*MyTeaItem*「美味しい紅茶には、透き通って無垢な純水を」/ 世界自然遺産“白神山地” [ 白神山地の水 ]

Pocket

2018/11/10 writing.2020/02/21 Re-editing by “ Lily ”

– Back to… –
[ りりぃの紅茶箱 ]

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

こんにちは、りりぃです♪

今回は、お茶を作る上で一番大切な材料である
「お水」の中から

硬度がとても低い超軟水で
紅茶やお茶を作るのにとても適した
今紅茶専用で重宝している
世界自然遺産で湧き出るお水を紹介します✨

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

「世界自然遺産“白神山地”
〜 白神山地の水 〜」
[ World Natural Heritage 〝Shirakami-Sanchiku〟
* Natural Soft Water
from World Heritage Shirakami-Sanchi * ]
From…Japan🇯🇵

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

+contents+

【 世界自然遺産“白神山地”って? 】

青森県南西部から秋田県北西部の
約13万ヘクタールの広い面積の山地

“白神山地”

人為的な影響を受けていない1000m級の山々が連なり
世界最大級のブナの木の原生林が広がっています。

そして、その中で貴重な動植物たちが生息し
その極めて価値の高い生態系を有する地域として
1993年に屋久島と共に
世界自然遺産として認められた場所です。

ブナの木は、とても保水力に優れていて
ブナの木が生い茂る森は、
“天然のダム”と称されるほど
ブナの木や、地表に広がる厚い葉土に
降り注いだ雨水が蓄えられています。
その雨水が長い年月をかけて下の土壌へと浸透し
不純物などがその間に取り除かれては
地下水となって地下を流れ、
また地表へと湧き出てきます。

その水が、この「白神山地の水」になります。

“ 白神山美水館 ”
http://www.bisuikan.co.jp/

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

【 硬度0.2mg/ℓの超軟水! 】

紅茶を作る時の水選びのなかで
一番気にするポイントが、

“水の硬度”

それは水の中に含まれる
カルシウムやマグネシウムなどの
有機物の配分量のことで

これが少ないほど
紅茶の成分や香りなどが水の中に多く溶け出し
透き通って綺麗なお茶が作ることができます。

そして、水本来の味も少なくなるので
紅茶の渋みや甘みも感じやすくなります。

その中で、わたしの今まで一番数値の少なくて
それでいてお手頃の価格で買えるのが
この白神山地の水です(*´ω`*)✨

だいたい無色透明なのは当たり前なのですが、
カップに注いでみると、
入っているのかわからないほど、
透き通っていて綺麗なお水です。
そして、優しい口当たりで
飲みやすいお水になります。

そして試しに紅茶を淹れた時の水色です。
茶葉はウィリアムソンティーのEnglishbreakfast
ミルク用に濃い目に抽出しても
濃ゆく透き通った深紅色で仕上がり
水の味も強くないので紅茶の香りや味もしっかりと
水の中に溶け込んでいます。

*この紅茶については…
「イギリスから“ケニアから英国伝統のブレンドティーを”」

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

【 栄養成分値 】

♢ 熱量 ♢
《 0 kcal 》
♢ たんぱく質、脂質、炭水化物 ♢
《 0g 》
♢ 食塩相当量 ♢
《 0g 》
♢ カルシウム ♢
《 0.05mg 》
♢ マグネシウム ♢
《 0.05mg 》
♢ ph値 ♢
《 6.6/14 (中性)》
♢ 硬度 ♢
《 0.2mg/ℓ 》

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

【 商品詳細情報 】

♢ 発売元 ♢
《 有限会社白神山美水館 》
♢ 採水地 ♢
《 青森県西津軽郡鯵ヶ沢町(白神山地)》
♢ 容量 ♢
《 2000ml  》

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

【 今回のショッピングリスト 】

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

【 最後に…  】

これまでは、サントリーさんの
南アルプスの天然水(硬度 30mg/ℓ)で作っていて
これでも十分美味しい紅茶が出来るのですが、
2019年の11月以降から紹介するものに関しては、
このお水を使って紹介します♪
お茶は、茶葉とお水でほぼ構成されているから
どんなに最高の茶葉であったとしても
お水が微妙なものならば、最高のものは作れないので!!

そして…
“ わたしのブログ全体の感想 ”や“ 優しい支援 ”、
“ 「紹介して欲しい」「私からお勧めしたい」紅茶 ”など
もしありましたら、
下のページにて、残していただけると励みになります(#^.^#)✨
* A chip & Message for Me *

最後まで読んで頂きありがとうございました!

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽

【 参加させて頂いてます♪ 】

†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†

– Back to… –
[ りりぃの紅茶箱 ]

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

 * りりぃの小さな部屋 *
わたしのお勧めの紅茶と海外から輸入されたお菓子たちを紹介♪
( HP )https://lilypetitroom.com/
( E-mail ) lily.du.reve@lilypetitroom.com

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。