* About *
♢ ホームカントリー : イギリス🇬🇧 ♢
♢ 発売元の会社 : HAMPSTAED TEA ♢
https://www.etsteas.co.uk/
♢ 輸入業社 : 富永貿易株式会社 ♢
http://www.tominaga.co.jp/
♢ メインに使用している茶葉 : インド ♢
♢ メイン製造拠点 : イギリス🇬🇧 ♢
♢ オフィシャルサイト ♢
https://www.hampsteadtea.com
* History *
1989年7月にインドからロンドンへ移住してきた創立者であるキラン・タワディさんと、インドはダージリン地方にあるマカイバリ農園で働くラジャ・バナジーさんとの出会いから始まりました。
それは、当時二人の男の子の育児をしていたキランさんが、育児の休みの合間に寄っていたインド茶協会のロンドンオフィス。そこで英国王室の御用達であるマカイバリ農園で働くラジャさんと出会います。
そこで彼が営む農園が当時から取り組むバイオダイナミック(完全自然調和)農法という特殊な有機栽培の方法や、それによって生み出される紅茶達についての熱い想いを触れた事から始まりました。
“ No nasties in my soil
〜 私たちの農園の土には、不純なものは一切ない〜 ”
キランさんは、二人の子供を育てている中で子供たちに与える食べ物に添加される化学物質などに敏感になっていました。
なのでキランは、彼のこの言葉に強く共鳴しました。
そして、子を持つ一人の母親として同じ想いを抱く人々にこの素晴らしい紅茶を広めるために、彼女はこのブランドを立ち上げます。
キランさんはラジャさんの作るダージリン茶葉と共にロンドンの健康食品を取り扱う商店から多くのカフェを巡り、この紅茶の素晴らしさを伝え始めました。
その結果、その茶葉の素晴らしさが多くの方に伝わっていき、ブランドとしても知名度とファンを増やしていく事になりました。
そして、2014年に開催された「Organic Food Award」でフルリーフダージリンティーの「ベストカテゴリー」に選ばれ、英国皇室のチャールズ皇太子から名誉ある賞を授与されました。
それからキランさんは、茶葉だけでなく、ハーブティーにブレンドするハーブやスパイスそれを包むティーバックの紙もすべて高純度であることに挑戦します。そして、それにかかる人々の生活や地球環境の事も常に考え、様々なアクションを起こしていきます。
その結果、英国のエシカルコンシューマーが選ぶ「No1エシカルブランド」に2017年から2年連続して選ばれ、英国のみならず世界中の人々に安心で美味しい紅茶を提供しています。