*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・
こんにちは、りりぃです(*^-^*)♪
10月に入った途端、
急に寒くなってきましたね(´・ω・`)
先日まで時々クーラーをつけていたのですが
急いで毛布を出して
記事を綴るときや眠るときの友達になってます。
さてさて、
今回はチョコレートのお菓子から
北欧の国 デンマークより
小さなスティックの形をした
チョコレート菓子を紹介します(*´∇`*)✨
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・
「カーレッティー 社
オレンジスティックチョコ」
[ Carletti
ORANGE Sticks
〜CRISPY DARK CHOCOLATE
WITH ORANGE TASTE〜 ]
From…デンマーク🇩🇰
会社はデンマークなのだけれど、
お隣のポーランドで作られて
ウイングエース株式会社 様の手によって
日本へやってきました♪
形状は、日本の森永製菓 様の小枝と同じ
スティックタイプのチョコレートクランキーで
「ミルク」「ダーク」「オレンジ」「ミント」と
4種類ある中から、
今回はこの「オレンジ」を選びました♪
✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽
このチョコレートクランキーというのは、
“ 溶かしたチョコレートと
細かくしたコーンフレークなどを混ぜ合わせて、
作るチョコレート菓子”で、
この商品に関しては、
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚
“ カカオ分50%のほろ苦めのビターチョコレートに、
濃ゆいオレンジオイルを
染み込ませたコーンフレークを混ぜ合わせて
オランジュショコラのような味わいに“
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
このオレンジオイルの染み込んだコーンフレークが、
まるでオレンジピールのような食感と味になっていて
全体の食感にアクセントを加えつつ、
ビターチョコレートとオレンジが
お口のなかで絡まりあって
広がっていくのです(*´∇`*)
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
* 商品の詳細情報 * ( 発売元 ) 《 Carletti (from デンマーク🇩🇰 ) 》 ( 輸入業者 ) 《 ウイングエース株式会社 》 ( 原材料表記 ) 《 カカオマス、砂糖、 コーンフレーク(コーン、砂糖、食塩、大麦麦芽) カカオバター、全粉乳、乳化剤、オレンジオイル 》 ( 内容量 ) 《 1箱に75g 約36本(1本2.2g) 》 ( 標準小売価格 ) 《 1箱 300円 》
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
これは、ストレートティーより
濃いめにいれた
ロイヤルミルクティーと一緒に食べると
さらにミルキーさも加わって、
あぁ、、、、✨(*´∀`*)
あとあと、今回写真では、
ポルトガルのマディラ酒を添えてみました!
バーベイト マディラから
10年熟成ものの” ヴェルデーリョ”を…
マデイラ酒の甘くて深みのある味わいと
このチョコレートはとても合うのです(*´∇`*)
あぁ、、、
今回は、ティータイムというより
夜のバーのような組み合わせに
なってしまったのです…(*´ω`*)
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・
“ わたしのブログ全体の感想 ”や“ 優しい支援 ”、
“ 「紹介して欲しい」「私からお勧めしたい」のお菓子や紅茶 ”など
もしありましたら、
下のページにて、残していただけると励みになります(#^.^#)✨
* A chip & Message for Me *
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・
†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†
【 今回、お勧めの商品たち 】
*from Rakuten.Kitchen Garden
1.
2.
1.カーレッティー社 ~オレンジスティックチョコ~
2.カーレッティー社 ~ミントスティックチョコ~
†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†
2018/10/04 writing by “ Lily ”